テクニカル営業サポート

テクニカルな営業技法について解説していきます!

接待はビジネス!

 

こんにちは!

テクニカル営業アドバイザーのナオキです!

 

 

営業の基本的な心構えから

聞き方・話し方といった深い部分まで

独自の視点で営業のポイントを

解説していきます!

 

ぜひ実践してみて下さいね!^^

 

 

今回のテーマは、接待です!

 

f:id:winterwhistler:20181210190819j:image

 

 

接待と言われると…

 

お客様や自分の会社のお偉いさんに、

日本酒を注ぎ、気を遣う、

といった大変疲れるイメージが

あるかと思います。

 

f:id:winterwhistler:20181210190509j:image

 

この場であえて言いましょう!

 

接待とは、ビジネスなのです!

 


接待で相手に良い印象を
持ってもらえるということは、
「一緒に仕事をしていきたい」

と思ってもらえることと同じです。

これって営業の最終目標ですよね!

 


以前、上司との会話の中で、

上司「接待の場だからこそ、
相手がお酒を飲んだ時に、
どんな行動を取るのか
見ておかないといけない。」

「一緒に仕事を進められる仲間か
見極めたい。」

と言われていたことは、
非常に印象深く残っております。


接待というお食事の機会を利用し、
お客様と良い関係を築きましょう!

そしてその調子で
次々契約を取ってしまいましょう!



ただし、

接待も注意が必要です!

逆に悪い印象を持たれてしまった場合、
当然「この人と一緒に仕事をしたくない」
となってしまいます。

こうなってしまうと、
そのお客様と今後契約を交わすことなど、
到底不可能になってしまいます。

そうならない様に、
お酒の席での振る舞いには、
細心の注意を払いましょう!

 

営業員として、
我々もお客様から、
こういった厳しい目で
見られている可能性は高いです。

・・・と厳しく言いましたが、


これって見方を変えたら

【チャンス】

じゃないでしょうか?


前回の記事で書いた、
【自己開示のチャンス】なんですよ!!


接待で自分のことを知ってもらい、
相手との共通点を見つけて盛り上がる。
これは商談のポイントと同じです!

接待がどれほど大事か
良く分かっていただけたかと思います。

 

 


では、実際に接待ではどうすれば
良い印象が得られるのでしょうか?

2つの大原則があります。

 

 

  • 相手に気持ち良く過ごしていただくこと
  • 相手の気分を損ねないこと



飲み会や接待では、
多くのマナーがありますが、
全てはこの2つの大原則のためにあると
言っても過言ではありません。


さらに深堀りをしてみましょう!
この原則に則った、必要な心掛けがあります。


それは…

相手の話に合わせて
切り替えをすることです!


どういうことかと言うと、

相手と楽しい会話をする時は、
トコトン一緒になって楽しむ。
(ハメを外さない様に注意)

真面目な話に切り替わったら、
すぐに集中して真面目な表情で話を聞く。


このメリハリをはっきりと付けることです!

相手の話を良く聞き、
その場の空気に敏感になりましょう!



では、今回のワークです!

今回は、
「自分のお客様が好きな話題を

一つ考える」です!


話の内容までは、
考えなくても結構です。

どんな話題だと食いつきそうか
を考えて下さい。

実際に食いつくかどうかは
気にせず自由に一つ、
思い浮かべましょう!^ ^

(もし機会と度胸があれば挑戦しても
いいかもしれませんね。笑)


最後に、

接待は、相手の本当の気持ちを

知ることができます。
そして、より良い仕事をしていくために、
仕事以外での付き合いもとても大切です。

今回を機に、
接待を充実したものにしましょう!

そして仕事も上手く運びましょう!^ ^

 

 

今回は以上になります。

 

メッセージやコメントでご相談いただければ

アドバイスさせていただくので

良ければご活用ください。

 

また、LINE@でも配信していきますので、

是非下記リンクより、ご登録下さい!

👉🏻http://ur0.link/Omjz

こちらからでも、

何でもご相談下さいね!^ ^


それではまたブログでお会いしましょう。

最後までお読みいただき

ありがとうございました!